浦和0−5川崎
川崎:小林x2、ダミアン、旗手、脇阪
今日は所要で前半30分までしか生で観戦できず(DAZN)。
今日の俺的「あんたが大将」は2得点の小林にします。ダミアンとの併用はこれでOKという訳にはいきません。もう2試合くらい見てみたいです。
前半は過去2戦同様の酷い出来で小林の先制点以外はこれといって良いところなし。といっても小林の先制ゴールを見れずに出かけてしまったので偉そうなころは何も言えませんし、美味しい所を一切見れないというちょ~モヤモヤ状態です。
後半は何が変わったのかは不明ですが、数分で3得点と多分相手が悪いのだろうけど一気に試合を決めてしまいました。前半から出来れば尚良いのですが、今後の課題としときましょう。
これで7連戦は6勝1分。首位で代表Week突入です。けっこう代表活動で抜けますが強いチームの宿命でもあるので名誉だと思って頑張ってもらいたいと思います。
さて今日は大雨の中忙しかった。車の夏タイヤへの履き替えと12ヶ月点検、両親のスマホデビュー(機種変更手続き)でした。スマホはもちろん「らくらくスマホ」です。言い方は悪いですが年寄りが使えるように色々と工夫されていますが、Googleアカウントの設定やらドコモの設定、Line、メール等々設定する項目が盛りだくさん。本人にやれと言っても到底できる内容ではないですね。設定後、ある程度説明しましたが明日になったらどうなるか。まあ沢山いじってもらって覚えてもらうしかありませんね。
第1節 | 横浜FM(H) | ◯2-0 | 家長x2 |
第2節 | 仙台(A) | ◯5−1 | 小林x2、遠野、旗手、OG |
第3節 | 徳島(H) | ◯2−0 | ダミアンx2 |
第4節 | 柏(H) | ◯1−0 | 家長 |
第5節 | 神戸(A) | △1−1 | ダミアン |
第6節 | 浦和(A) | ◯5−0 | 小林x2,ダミアン、旗手、脇阪 |
第11節 | C大阪(H) | ◯3−2 | ダミアンx2、三笘 |
コメント