FC東京2-4川崎
FC東京:アダイウトン、内田
川崎:家長x2、三笘、ダミアン
前半の東京は「多摩川クラシコ」のテンションではなかったですね?何故でしょうか?川崎をライバルと思っていないとか、面倒臭いとか?まあこちらとしては通常営業で前半はリードできました。後半やばいと思ったのか、長谷川監督に檄を入れられたのか知りませんがアダイウトンを投入して気合を入れ直してきましたが、失点直後に三笘の追加点が決まって試合は決した感じです。
と少し煽ってみましたがこちらも2失点していますので要反省です。両失点とも弱点を突かれた形だったと思います。勝って反省できますので修正してもらいたいです。
車屋が良かったです。近年の車屋はどうもパッとしませんでした。ボールを失わないだけで怖さがありませんでした。今日は三笘が前にいるので深くまで入り込むことはありませんでしたが前進する気持ちがプレーに表れていました。1レーン内側を使えるようになれば十分SB争いに加われると思います。今年はCBで勝負するなんて情報もありますので分かりませんが貴重な戦力に変わり無いのでこのまま頑張ってもらいたいです。
リーグ4連勝。10戦9勝1分。勝ち点28。
次戦は14日等々力で福岡戦です。遠野の活躍に期待します。
第1節 | 横浜FM(H) | ◯2-0 | 家長x2 |
第2節 | 仙台(A) | ◯5−1 | 小林x2、遠野、旗手、OG |
第3節 | 徳島(H) | ◯2−0 | ダミアンx2 |
第4節 | 柏(H) | ◯1−0 | 家長 |
第5節 | 神戸(A) | △1−1 | ダミアン |
第6節 | 浦和(A) | ◯5−0 | 小林x2,ダミアン、旗手、脇阪 |
第7節 | 大分(H) | ◯2-0 | 三笘x2 |
第8節 | 鳥栖(H) | ◯1-0 | 遠野 |
第9節 | FC東京(A) | ◯4-2 | 家長x2、三笘、ダミアン |
第11節 | C大阪(H) | ◯3−2 | ダミアンx2、三笘 |
コメント