柏0-0川崎
数的優位、苦手の雨(と勝手に思っている)でのドロー。戦術ネルシーニョとキム・スンギュの壁が高かったというところでしょうか。今シーズン始めての無得点でしたが無敗継続しましたし、それよりも今後のことを考えるとダミアンの軽症、小林の復帰を喜ぶべきでしょう。
出て行ってしまった選手のことを嘆くのではなく、残った選手に期待する方が精神衛星上良いです。長谷川と宮城、旗手を加えた中盤のレギュラー争いも見ものです。
いいじゃないですか。ドローという結果で選手たちも改めて気合いを入れ直してくれると思います。
これで24戦19勝5分。勝点62。2021年公式戦無敗継続中。昨年からのリーグ戦無敗記録も29に更新しました。次戦は8月18日天皇杯ラウンド16清水戦(A)です。大会が変わり切り替えが大変です。しかもアウェーです。なんとか頑張ってほしいです。
第1節 | 横浜FM(H) | ◯2-0 | 家長x2 | |
第2節 | 仙台(A) | ◯5−1 | 小林x2、遠野、旗手、OG | |
第3節 | 徳島(H) | ◯2-0 | ダミアンx2 | |
第4節 | 柏(H) | ◯1−0 | 家長 | |
第5節 | 神戸(A) | △1−1 | ダミアン | |
第6節 | 浦和(A) | ◯5−0 | 小林x2,ダミアン、旗手、脇阪 | |
第7節 | 大分(H) | ◯2-0 | 三笘x2 | |
第8節 | 鳥栖(H) | ◯1-0 | 遠野 | |
第9節 | FC東京(A) | ◯4-2 | 家長x2、三笘、ダミアン | |
第10節 | 広島(H) | △1-1 | 家長 | |
第11節 | C大阪(H) | ◯3−2 | ダミアンx2、三笘 | |
第12節 | 名古屋(H) | ◯3-2 | ジェジエウ、山根、OG | |
第13節 | G大阪(A) | ◯2-0 | ダミアン、三笘 | |
第14節 | 札幌(H) | ◯2-0 | 三笘、小林 | |
第15節 | 横浜FC(H) | ◯3-1 | 家長、田中、三笘 | |
第16節 | 湘南(A) | △1-1 | ダミアン | |
第17節 | 鹿島(H) | ◯2-1 | ダミアン、小林 | |
第18節 | 清水(A) | ◯2-0 | 脇坂、大島 | |
第19節 | 福岡(A) | ◯3-1 | 遠野、知念、山根 | |
第20節 | 仙台(H) | △2-2 | 小林、三笘 | |
第21節 | 横浜FC(A) | ◯2-0 | 小林x2 | |
第22節 | 名古屋(A) | ◯4-0 | 旗手、ダミアンx2、遠野 | |
第23節 | 大分(A) | ◯2-0 | ダミアン、遠野 | |
第24節 | 柏(A) | △0-0 | ⇦今日ココ |
コメント