今日1/15は2022シーズン新体制発表会見でした。15時から始まって終わったのは20時前。4時間半以上の長丁場でした。皆さんお疲れ様でした。
10年以上前は現地で見ていたりしましたが、最近はネット視聴ばかり。生演奏は魅力的ですが、ネットでの裏トークの方が楽しみだったりします。コロナもありますし、いずれ又現地で観たいと思います。
下の写真は2011年の模様。左下から、田中雄大、大島、柴崎晃誠、谷尾、左上、棗、實藤、相馬監督、山瀬、福森、田中裕介、ピーカブー。(大島しか残ってない…)田中雄大と棗以外は全員まだ現役です。みんな頑張ってますね。
今シーズンの陣容と背番号は下記の通り。とうとう脇坂が14番を背負います。昨年は特別指定を除くと28名でした。今年は30人体制で臨みます。
POS | 氏名 | 背番号 | ||
1 | GK | チョン・ソンリョン | 1 | |
2 | GK | 安藤駿介 | 21 | |
3 | GK | 丹野研太 | 27 | |
4 | DF | 登里享平 | 2 | |
5 | DF | ジェジエウ | 4 | |
6 | DF | 谷口彰悟 | 5 | |
7 | DF | 車屋紳太郎 | 7 | |
8 | DF | 山根視来 | 13 | |
9 | DF | 田邉秀斗 | 30 | |
10 | MF | 塚川孝輝 | 3 | |
11 | MF | ジョアン・シミッチ | 6 | |
12 | MF | 脇坂泰斗 | 14☆ | |
13 | MF | 大島僚太 | 10 | |
14 | MF | 小塚和季 | 17 | |
15 | MF | 橘田健人 | 8☆ | |
16 | MF | 山村和也 | 31☆ | |
17 | MF | 家長昭博 | 41 | |
18 | FW | レアンドロ・ダミアン | 9 | |
19 | FW | 小林悠 | 11 | |
20 | FW | 遠野大弥 | 19 | |
21 | FW | 知念慶 | 20 | |
22 | FW | マルシーニョ | 23 | |
23 | FW | 宮城天 | 24 | |
24 | GK | 早坂勇希 | 22☆ | 桐蔭横浜大学 |
25 | DF | 佐々木旭(あさひ) | 15☆ | 流通経済大学 |
26 | MF | 松井蓮之(れんじ) | 25☆ | 法政大学 |
27 | MF | チャナティップ・ソングラシン | 18☆ | タイ代表、コンサドーレ札幌 |
28 | MF | 瀬古樹(たつき) | 16☆ | 横浜FC |
29 | MF | 永長鷹虎(えいなが・たかとら) | 26☆ | 興国高校 |
30 | FW | 五十嵐太陽 | 28☆ | 川崎フロンターレU18 |
それにしてもYouTubeのタイ人のコメントの多さに驚きました。もう既にチャナティップを獲得した意味を実感しています。ベトナムとの関係とか色々とありますが、東南アジアでのプローモーションが上手くいくことを期待したいと思います。
コメント